相続税申告の税理士報酬
財産評価から遺産分割協議書の作成まで、相続税申告に必要な手続きをすべて行います。
3回~4回のご面談を想定しておりますが、すべてのご面談を相続税専門の税理士が対応します。
※ 相続税申告される方は広島・岡山県内は無料でご自宅までお伺いできます。
- 相続税に関するご相談
- 財産評価・財産目録の作成(土地の評価減、特例適用の判定)
- 遺産分割案のご提案(遺産分割シミュレーション)
- 遺産分割協議書の作成
- 相続税申告書の作成、税務署への提出(税務署に入られにくくする書類作成)
料金表
相続税申告サービスの税理士報酬は、①基本報酬+②加算報酬+③オプション料金の合計となっています。
初回の面談後に、無料でお見積りをお出ししますので、ご依頼前に費用がわかります。
※ 初回の面談は無料となっています。
※ 広島・岡山県内であれば無料で自宅訪問できます。
基本報酬
遺産総額*1 | 報酬額(税込み) |
---|---|
〜4千万円 | 22万円 |
4千万円 〜 6千万円 | 33万円 |
6千万円 ~ 8千万円 | 44万円 |
8千万円 ~ 1億円 | 55万円 |
1億円 ~ 1億2500万円 | 66万円 |
1億2500万円 ~ 1億5千万円 | 77万円 |
1億5千万円 ~ 1億7500万円 | 88万円 |
1億7500万円 ~ 2億円 | 99万円 |
2億円 ~ 2億5千万円 | 115万5千円 |
2億5千万円 ~ 3億円 | 132万円 |
3億円 ~ 3億5千万円 | 154万円 |
3億5千万円 ~ 4億円 | 176万円 |
4億円 ~ 4億5千万円 | 198万円 |
4億5千万円 ~ 5億円 | 220万円 |
5億円 ~ | 個別にお見積りいたします。 |
*1 遺産総額とは、プラスの財産の総額のことであり、借入金等の債務、小規模宅地の特例、配偶者控除、生命保険非課税枠等の控除を行う前の遺産総額となります。
加算報酬
項目 | 報酬額(税込み) |
---|---|
遺産分割コンサルティングおよび遺産分割協議書作成 | 基本報酬×10% |
土地評価(1利用区分あたり) | 5万5千円 |
非上場株式評価(1社あたり) | 16万5千円〜 ※ 会社の規模・決算内容により異なります |
共同相続人(1人あたり) | 基本報酬の10% ※ 加算は4人目までで、それ以上はかかりません |
スピード申告対応 (ご依頼日が申告期限より3か月以内の場合) |
基本報酬×20%~50% |
ご面談回数が6回以上となる場合 | 1時間あたり2万2千円 |
オプション料金
項目 | 報酬額(税込み) |
---|---|
特定路線価・個別評価申請手続 | 1評価単位あたり5万5千円 |
預金等の取引記録の調査 | 11万円~ ※対象期間(1年超)と対象人数により異なります |
未分割申告後の修正申告等 | 11万円~ |
書面添付(税理士法第33条の2の添付書面) の作成 | 4万4千円 |
税務調査の立ち合い | 11万円 ※意見聴取のみの場合5万5千円 |
所得税・消費税の準確定申告 | 別途見積 |
相続財産から寄付を行う場合 | 別途見積 |
移動時間を含む訪問・現地調査時間が6時間を超える場合 | 1日あたり5万5千円×スタッフ数 |
農地等・自社株式の納税猶予特例の適用 | 55万円~ |
延納・物納申請業務 | 一人あたり11万円~ ※物納要件整備が必要な場合は加算 |
不動産相続登記申請 (相続証明書作成業務含) |
別途見積 ※提携司法書士が対応します |
※ 不動産の名義変更(相続登記)は提携の司法書士事務所にて行いますが、名義変更に必要な書類を相続税申告において作成するため、その分お得になっています。
よくあるケース
遺産総額5,000万円の場合
遺産内容:預金3,000万円、土地建物2,000万円
相続人:3人
項目 | 報酬額(税込み) | 備考 |
---|---|---|
基本報酬 | 33万円 | 4千万円 ~ 6千万円に該当 |
加算報酬 | 12万1千円 | ■土地評価 5万5千円 × 1利用区分 = 5万5千円 ■共同相続人 基本報酬33万円 × (3人 – 1人) × 10% = 6万6千円 |
合計 | 45万1千円 | ※ 相続人1人あたり約15万円 |
※実費は別途。